2009年12月20日 2:02 PM
花キューピットタウン 桂花園ブログ 其の457
この度、弊社が運営してまいりました、小売店
FLOWER SHOP けいかえん が、年内を持ちまして
閉店いたします。
すでに11月に弊社をご利用いただいております
お客様にはDMでお知らせいたしましたが、こちらでは
まだでしたので、ご案内致します。
京都市西京区に店舗をかまえ、14年間の営業でした。
この閉店の発表があったのは、9月1日。
奇しくも「花キューピットタウン」の開始日でした。
一応、主任という立場上から、だいたいの予想は
していたので、当日驚きはしませんでしたが、
これからホームページの運営管理や、この花タウンの
運営はどうしようかと、発表前の数日悩みました。
「お店が無くなるのに、やる必要があるのか?」
「そんなお店が、花タウンに顔を出してもいいのか?」
そんな事を考えておりました。
しかし私が
「最後にショップの為に出来る事は、宣伝だけだ」と。
「最後にショップの事を知ってもらおう。」
そう決断し、その思いで、連日の異常なまでの
ブログ更新を行っていたのです。
なにか大きな事をやりたかったんです。憶えてもらいたかった。
様々な企画も実施しました。
スタッフに花キューピットちゃんを、むりやり作らしたり。
また他店さんに、花キューピットちゃんを作って送って
下さい。と頼んだり。
人気企画(自称)「すたっふインタビュー」
そういった思いと事情のもと、色んな企画を更新して
おりました。
ショップスタッフも私の企画・要望を受け入れてくれ、
様々な事を、やってくれました。
この場をお借りしてお礼を言わして下さい。
ありがとう。(直接言え!)
そして加盟店の皆様、大変お騒がせしました。
お叱りのコメントもいただきました。
大変、不快に思わせてしまった事を改めて
お詫びいたします。
しかしあのコメントのおかげで多くの方と
出会い。多くの事を学ぶことができました。
様々な方に助けられ、感謝しております。
そして、こんな”薬にも毒にもならない” 私の話に反応し、
コメントを下さった方達にも感謝申し上げます。
そして桂花園をご利用下さった全てのお客様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
と。。。
まるで桂花園が倒産するような文章になりましたが(笑)
花キューピット、花キューピットタウン並びに
弊社オリジナルホームページ、そして電話注文等にに
つきましては、年末以降も引き続き
加盟、運営、受付、販売は続行いたします。
商品作成・管理などは”本社”にて、手配致します。
商品作成・管理・配達など、お客様に決して迷惑を
かけないよう まいりますので、今後ともどうか桂花園を、
よろしくお願い致します。
62-012
株式会社 桂花園
主任 山中 信哉
タグ: 京都, 花キューピットタウン, 花屋
フラワーギフト・プレゼントのことなら、京都府京都市西京区の花キューピット加盟店
住所 | 615-8193 京都府京都市西京区川島玉頭町41 |
---|---|
電話・FAX |
電話:075-392-4587 FAX:075-391-1317 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
京都市(但し右京区旧京北町除く)、向日市、長岡京市 |
お花の贈り物のことなら、「桂花園」(京都府京都市西京区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。京都府京都市西京区へのお花のお届けなら当店にお任せください。