2010年05月24日 4:54 PM
花キューピットタウン 桂花園ブログ 其の652
元気のない、この日本に…
「昇竜拳!ショーリュー ( ゚Д゚)ノ ケーン!」
どうも。ips細胞の研究をしていない方の、山中信哉です(笑)
休日前に書いていた記事を、引っ張り出してきました(笑)
現在、父の日商品考えておりまして、そちらの商品に使用する
『器』に、
「一工夫加えてご用意出来たら」
とおもいまして、こんなモノを作ってみました。
当店の3階には、「上司に叱られたら避難部屋(自称)」という名の
『物置 兼 カッティングルーム』(主な使用者 山中)
がございまして、そこでは主に葬祭で使用する『梵天樒用の札』を
シールで打ち出す機械がございます。
その機械を使って、器に『隠れ家的ロゴ』を貼っつけようと思い立ち、
『器の手配がまだなのに』コソコソと、作業してまいりました(゚∀゚)=3
たぶん。一般的には聞き慣れない専用のソフトに、『eps』と言う
形式のファイルを読み込ませた写真です。
このステッカーをカッティングするのは、初めてなのでカッテイング可能
サイズが分からないため、数種類の大きさを用意して実験です。
台紙が白い為、分かりづらいと思いますが、先ほどのデータを
『カッティングプロッター』というプリンタに送り、カッティングして貰ってます。
必要のない部分を取り除き、転写シールを貼りつければ完成です。
本当は『黒のシート』で、考えておりますが、どうも『用紙によって厚み』が
違うようで、黒は上手く切り抜けませんでしたので、今回は『白』です。
コレを『器に貼りつけて、オリジナリティとブランド化』を狙っております。
(゚∀゚)フフフ
現在、『器』の方は、各関係業者に探してもらっておりますので、
連絡次第で、すぐにでも商品の用意が出来そうです♪
早く皆さまに、ご紹介したくてウズウズしておりますので、お楽しみに♪
とりあえず自分のパソコンに(社用(笑))貼ってみました。
いかがでしょうか?カッコいいでしょう?
まだまだ数枚あるので、社内の至る所に貼ってやろうと思います。
子どもか?俺は?(*´∀`*)
さて今日はこれにて失礼致します。これから新メンバーになった
担当者会議に出席いたします。
では!また明日お会いしましょう!
web担当:ヨガファイヤー 山中
タグ: 京都, 花キューピットタウン, 花屋
フラワーギフト・プレゼントのことなら、京都府京都市西京区の花キューピット加盟店
住所 | 615-8193 京都府京都市西京区川島玉頭町41 |
---|---|
電話・FAX |
電話:075-392-4587 FAX:075-391-1317 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
京都市(但し右京区旧京北町除く)、向日市、長岡京市 |
お花の贈り物のことなら、「桂花園」(京都府京都市西京区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。京都府京都市西京区へのお花のお届けなら当店にお任せください。